忍者ブログ
SPA!という人が書いているブログのようなもの。主な内容は電波ですが、RPGツクールとか、ゲームの縛りプレイ(難度的なものではなく、嗜好的なもの)とか、やりたいことを適当に垂れ流しております。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【PS1アーカイブス】
 PSPを持ち歩いてはいるものの、めっきり起動する事がないので、せっかくだからPS1アーカイブスを2点購入。
 
・ベアルファレス
 「隠れた名作」と言われるアクションRPG。
 キャラお顔グラとステータス画面の全身グラが、アニメアニメしててファイアーエムブレム臭くてたまらないんだけれど、どうもキャラデザが同じ人だったらしい。
 
 冒頭から語られる深い世界設定(たぶん)や10数人の新米冒険者が織り成すドラマ、イベントシーンのドットアニメーションなどは地味だけれど好感触。
 肝心要のアクション部分はやや単調だけれども、ボス戦などは力技ではなく、主に仕掛けを解いて倒すと言う形なので、これはこれでアリなのか。
 
 

・御神楽少女探偵団
 以前購入した「神宮寺~」は、ちょっとストイックすぎたので、今度はナンパな感じのADVをチョイス。
 たしか続編がPCエロゲーになったやつだ。
 
 会話テキストの中で怪しいと思ったところ(候補のテキストは通常とは違う色で表示される)で、推理トリガーなるボタンを押し、それが正解だと事件が進展するという、コマンド総当りともまた違うシステム。
 
 トリガーの使用回数がゼロになるとゲームオーバーになるため、なかなか緊張感のある作りにはなってはいるが…
 まだ最初のシナリオだというのに結構難易度が高く、何度もリトライすることで結局選択の総当りで何とか解決するっていう流れになってしまう。
 
 ゲームオーバーになってリトライした時に、導入部分が簡単にスキップできない仕様なので、多少ストレスを感じちゃうかな。
 
 あと、女の子の顔がたまにヘン。

PR
【DSのソフト】
 中古屋にて。

 ザ・コンビニDS
 A列車で行こうDS
 シムシティDS2

 どれにするかで散々悩んで、シムシティを購入した。
 
 なんかね、こういうジャンルのシミュレーションゲームが、実は一番好きなのよねぃ。



【RPGツクールDS】
 画面写真を見るに、実に2世代も3世代も前のようなチープな感じ。

 かなり低年齢の購入層向けに造ってあるンだとは思うんだけれど、むしろそういう「若い子」って、今時のゲームに慣れすぎて、こんな古臭いRPGにはまったく興味を示さないんじゃないかと思うんだけど。
 
 
 中世ファンタジー(笑)
 見下ろし型フィールド(爆)
 フロントビュー戦闘画面(核爆)
 

 スーファミ世代の俺がプレイするRPGというのは↑みたいなのでいいんだけどね。


 かといって「勇なま」「勇者30」とか「3Dドットヒーロズ」とか、レトロRPGをテーマにした最近のゲームは嫌いだ。
 もっと純粋に「あの頃」のゲームがやりたい。
 
 ……ああ、だから自家発電しようとしているのか。
【ラングリッサー1】
 なんだこのメテオゲー。(ただし敵軍に限る)
 
 ラスト一つ前のステージ、初期配置の時点で敵のメテオがばひゅんばひゅん飛んでくるので、1ターン目で敵魔術師を潰していかないと詰んでしまう。
 
 というわけでこちらの主戦力は
 へそだし僧侶(けしからん!)のクリスと
 いつもシリーズでよく見かけるジェシカさんのバリスタ部隊。
 1ターン目から超遠距離射撃で敵指揮官を潰しに行き、他の味方指揮官もエルフ・ハイエルフなどの遠距離戦メインの構成をして、速攻をかけることにする。
 
 パターンさえ判れば、1ターンで敵部隊をほぼ壊滅状態に持っていけるので、敵にメテオを1発だけ撃たせてヒールで回復→経験値ウマーという稼ぎを、シリーズ恒例の面セレクトを活用して何度もハシゴする。
  
 全員分にルーンストーンを1回使わせ再び最上級職まで育ててから、最終面に着手。

 こちらのステージでもナントカの一つ覚えみたいに敵さんはメテオ砲台で攻めてくるが、テレポートを覚えたクリスとジェシカ様で直接攻撃部隊を送り込んで撃破。
 
 ラストに出てきたボーゼルとカオスも、仲間を育てすぎたせいかいともあっさりと死亡。ちょっとやりすぎちゃったかしらん。

 
 しかしようやくエンディングにこぎつけたと言うのに、後日談が酷いキャラばっかりで泣いた。

 ・功を焦って邪教集団に挑んで返り討ちにされる 
 ・復興作業の末に過労死
 ・部下に剣の稽古をつけてたら足を滑らせて事故死
 ・巡礼の途中で風邪ひいて死亡(ヒロインなのに!)
 
 …あんまりだ。
 
 シナリオ途中で誰も撤退させてなかったんだけどなー。
【COD4MW2】
 プレステージに到達!
 しかし相手を倒す以上に死にまくっているので、腕のほうはさっぱり上達せず。
 
 
 なお、1週目はメガテンに出てきた銃器メインでプレイしていた。
 
 ふつーはメガテンといったら神話やら悪魔やらのほうに興味が傾倒すると思うのだけれど、俺の場合は銃器で戦闘するRPGというイメージのほうが強くて。
 
 FC版2、品川プリンセスホテルの武器屋でウージーを買って、デッドロブスタの集団にGUN攻撃をした時の感動は、忘れられん。
 
【COD4に出てくるメガテンの銃器】
 俺がプレイした記憶にあるものに限る。
  
・ウージー → Mini Uzi
 FC版2に登場。通常攻撃で複数回攻撃できるというシステムに、当時の俺は戦慄したのであった。
 
・デザートイーグル
 FC版2、及び真2等に登場。序盤の武器ではあるが、剣攻撃よりかはいくらかマシ。

・MP5マシンガン → MP5K
 吉祥寺の骨董品屋で売ってるんだぜ。カオスヒーローも持ってる。
 
・ベレッタ92F → M9
 アクマ「外道 やくざ」がよく落す。序盤の資金源にヤクザ狩りをした若りし頃。

・M16ライフル・M16A2 → M16A4
 実際には三点バースト射撃だけど、どう見ても攻撃アニメーションはフルオートで乱射しとる。敵3~5体に攻撃。

・SPAS12
 ショットガン。映画ターミネーターが元ネタのアクマ「メシアン ターミネーター」が設定画でも持ってます。真2ではLAW属性の銃だったが理由は不明。

・バレットM90 → Barret.50cal
 対物ライフル。人に向けて撃つと大変なことになるらしい。攻撃回数は0~1と一発屋向け。
 真2ではNEWTRAL属性の銃だったが理由は不明。
 COD4ではM82A1のシリーズらしいけど、こまけぇこたぁいいんだよ!
 
・ドラグノフ → SVD Dragunov
 デビルサマナーに登場。この辺りからメガテンにおける銃器の扱いが酷くなった気がする。COD4では、1作目ではマルチプレイで使えたのに、近作のMW2ではキャンペーン専用でがっかり。

・AK47
 世界的にも有名な銃だけれど、登場はデビルサマナーから。
 同じアサルトライフルのM16と比較すると、コチラのほうが強い。

・ステアーTMP →  TMP
 デビルサマナーに登場していたらしいが、まったく記憶に無い。
 
・ステアーAUG/A1 → AUG HBAR
 ペルソナに登場。ペルソナの銃と言えば南条君の構えたライフルの排莢シーンがやたらかっこいいくらいで、実戦ではまったく役に立たなかった覚えが。

・FA-MASカービン
 同上。


・M134ミニガン(バルカン)
 手持ちで携帯できる武器じゃないから、コレ!
 「バルカン砲」でもないから、コレ!
 しかし脅威の5~7回連続攻撃は属性をCHAOSにしてでもやってみる価値はあり。
 合体剣のほうが普通に強いじゃん、っていうのは無しでお願いします。
 MW2ではハンヴィーやヘリコプターの搭載武器として大活躍。ホントは連射しちゃいけないみたいだけどね。


以下、旧作MW1に登場

・スコーピオン
 デビルサマナーで登場。なぜか女性(レイ・レイホゥ)しか装備できなくて不思議に思った。

・M249ミニミ → M249 saw
 バリバリバリバリ
 
・M60マシンガン → M60E4
 唯一FC版2に登場。ベトナム戦争時代の機関銃と言うことで、MW2の時代には無くなってしまったのでしょうか。
 (中には真1に登場した、ブローニングM2という機関銃が70年以上も現役で各国に使用され続けるものもありますが)
 
 
【COD4 MW2】
 一番最初に始めて(本腰を入れて)プレイしたFPSが前作のCOD4だったので、どうも他のFPSにもCODくらいのクオリティを求めてしまう、満足できない贅沢なカラダになってしまった。

 そしてようやく、ぼくと全世界が待ちに待った続編、というわけですよ。


 オフラインのキャンペーンは某レビューでも指摘されていた通り、かなり短め。
 しかしまぁぼかぁ下手くそなので何度も何度も何度も何度も同じシーンをやり直すハメになって、結構な時間がかかってしまったけれど。
 
 オンラインモードは前作を忠実に進化させた感じ。相変わらずキルレシオが1.0を越えない辺り、どうもゲーマーとしての壁が存在するかのような。
 
 あ、あとぼくの主戦兵器であるフラグ・グレネードが弱体化したのは痛い。前作ではアレを3個装備できるperk能力が猛威を振るったせいだろうか。
 
 
 それにしてもよぅ、あの日本語吹き替えは無いだろ……
 
 友人連中が次々とオフをクリアし、さぁ実戦(オンライン)だ!と意気込んでいるが、どうもみんなFFとかいうゲームのほうにいってしまったようで。
 FFなんてフレンドリーファイアのことでしょう。




【ラングリッサーⅠ・Ⅱ】
 PSストアのゲームアーカイブスです。
 やたらPSストアでラングⅣ・Ⅴの宣伝が目に付くので、影響されてついつい購入してしまった。

 たわしで有名なうるし原ナントカさんのすけべ衣装がやたら目をひくシリーズですね。やたらキャラクターがテカテカしてるの。
 1作目と2作目のカップリングで\600。いい時代になったものです。
 
  
 Ⅰのストーリーは、惑星ベジータの声の王子が、城に火をつけられて大事な剣を帝国に奪われて、そこから仲間を集めて反攻する…とか、そんな感じです。
 王道過ぎて泣けてきます。
 
 

【大戦略web】
 なんか一番ハマってしまったような。
 ジャンルはブラウザゲー、村ゲーとでも言うのでしょうか。
 
 それにしてもバグばかり。いくらβテストとは言え…目を覆いたくなる。



・歯車オンライン(ロード中アイコンが歯車なことに由来する)
 クソみたいにロードが長い上に通信エラーが頻発。
 まともにつながるのは深夜のみ。


・陸上戦艦、陸上潜水艦
 現状、艦船ユニットの耐久がかなり高いため、対艦ユニットを使っても撃破できない。
 潜水艦に至っては、同じ潜水艦か、一部の艦船ユニットでしか攻撃できない。
 
 そして、基地を防御する側は、地形に関わらず艦船は置けるが、攻撃側は侵攻ルートが一直線に海路でつながっていないと艦船ユニットを使うことができない。
 
 よってどこの基地でも(たとえ山岳でも)何百隻もの艦船ユニットが防衛にあたるという、かなりSFチックな戦争があちこちで行われている。
 
  
 
・特攻自走砲
 前列に自走砲を置いておくと、敵ユニットにダメージは与えられないが、基地の占領度にダメージが入る。(ここまでは仕様通り)
 
 たとえ、戦闘で自走砲部隊を全滅させても、基地へのダメージは完全に防げないので、これを利用した特攻戦術が、一部の暴走したユーザーにより行われ、幾多の基地が占領され、または廃墟と化した。



・回避重ねがけ
 回避系のスキルを複数取得すると、回避率が100%になり、その士官が配置されたユニットは絶対に倒せなくなる。これをバグといわずになんと呼ぶのか。
 
 
・サブ基地
 2番目以降に作成した基地を「サブ基地」と言う。
 このサブ基地を他のプレイヤーに占領された場合、再占領できなくなって文字通り「詰む」。
 よってサブ基地は自ら建築するものでなくて「奪うもの」。


etc etc....


 何でかしらんが結構な時間を潰してしまった。潰しすぎた。
 
 
【カードビルダー】
 駅近くのゲーセンで半額クレサがスタートしたので、ビルダー熱が再々々々々燃。
 
 しかし、いくら平日だからって7~8時台に8クレやってうち2クレがCPU戦ってのは過疎り過ぎだなぁ。
 

 艦長 アヤorミユ
 サマナ ジム・クゥエル クゥエルBR コマ盾 オプブ
 マクシミリアン  ジムスナⅡWD ハイバズ 小盾 ワイドレンジ
 アニッシュ ジムスナⅡWD アレックスBR ST盾 フルスロットル
 
 ゲーム原作3番機部隊。
 大佐昇格+サマナがLVMAXなので、そろそろ次のデッキを構築せにゃ。
 
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
◎ Template by hanamaru.