忍者ブログ
SPA!という人が書いているブログのようなもの。主な内容は電波ですが、RPGツクールとか、ゲームの縛りプレイ(難度的なものではなく、嗜好的なもの)とか、やりたいことを適当に垂れ流しております。
[148]  [147]  [146]  [145]  [160]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ガンダムカードビルダー縛りプレイ・概要】
 
 10/28より開始。
 
 

【縛りプレイ開始の経緯】
・最近、メインの連邦ICに行き詰まりを感じ始めた。
・ver.210のカードは欲しいが、あまりテンション上がらない。
・しかし素ゲル再排出を聞いて、ジオンでもやりたくなった。
・8君が最近ビルダーが面白くないと言うので、彼に縛りプレイを薦めた。
・では俺自ら実践してみようではないか!
・そして現在に至る…



【基本ルール】
1.スターター及び排出されたカードしか使用できない(排出縛り)
2.全国対戦に勝利するまで、ピローは開封できない(開封縛り)
3.規定枚数以上、カードを入手できない(入手枚数縛り)
4.特定の条件下で敵に撃破されたユニットは、以後使用できない(ユニットロスト)
5.ゲームオーバー
6.その他詳細ルール


★1【排出縛り】

 a.スターターセット、及び現行verで排出されたカードだけを使って全国対戦を戦い抜く。
 b.両軍使用可のキャラは使用OK。


★2【開封縛り】

 a.全国対戦で勝利するまで、排出されたピローは開封できない。負け続けて溜まった未開封ピローは、勝利したその日の帰宅時にまとめて開封する。
 b.引き分けは「敗北」と同義である。勝利するのみ。
 c.最初のチュートリアルは必ず受ける。その際の排出ピローは、無条件で開封できる。
 d.全国対戦時にマッチングが発生しなかった場合の排出ピローは、この縛りルールでは使用しない。
 

★3【入手枚数縛り】 
 a.手持ちカードは種類ごとに所持できる枚数の制限を設ける。
 以下に定められた枚数制限を越えて手持ちのカードを「所持」することはできない。

  キャラクター 6枚
  メカニック  5枚
  ウェポン   10枚
  カスタム   5枚
  
 例えば、既に手持ちカードにメカニックが5枚ある状態で新たにメカニックカードを引いた場合、新しいカードの「所持」を諦めるか、手持ちのメカニックカードを1枚「捨てる」必要がある。
 
 b.なお、キャラクターと一部の専用メカ等を「捨てた」場合は、同じカードを引きなおしても二度と「所持」できない。

 c.民間人キャラクターは、キャラクターカード又はカスタムのどちらか都合の良いほうの枚数に数える。
 d.脱出艇メカニックは、カスタムカードの枚数に数える。
 e.引いたカードを「所持」するかしないかの決定は、次回の全国対戦までに決定しておく。


★4【ユニットロスト】
 
 a.ある種の組み合わせで自軍ユニットが全国対戦で撃破(一時撤退は含まない)された時に、「ユニットロスト」が発生する。
 「ユニットロスト」が発生した場合、そのユニットを構成する全てのカード(パイロット・メカニック・ウェポン・カスタム)は強制的に「捨てられる」(3-b参照)。
 
 b.「ユニットロスト」が発生するのは、主に「原作中で因縁のある相手」に撃破された場合となる。(以後、この条件を仮に「死亡フラグ」と呼称する)
 死亡フラグが成立する敵の条件の詳細は以下の通り。
 

 イ、殺害・撃破したキャラorそのキャラの主な搭乗機
 (例:バーニィ←「クリス」又は「アレックス系」)
 
 ロ、明らかに殺意があったキャラ及びそのキャラの主な搭乗機
 (例:ガルマ様←「シャア」又は「シャア専用機」
 
 ハ、宿命的なライバル関係のキャラ及びそのキャラの主な搭乗機
 (例:ギレン←「レビル」及び「バターン号」)
 
 ニ、戦線から離れる原因となったキャラ及びそのキャラの主な搭乗機
 (例:アイナ←「シロー」及び「Ez8・陸戦型ガンダム・ボールK型」)
 

 なお、上記イ、ロ、ハ、ニはキャラのプロフィールによっては複合する。
 複合例:ランバ・ラル←アムロ/RX-78-2系(グフを壊された)
           ←リュウ/ガンタンク(白兵戦で撃たれた)
           ←セイラ/コアブースター等(戦いの中で戦いを忘れた)
 

 上記イロハニの何れにも当てはまらない場合は、キャラのプロフィールによって以下のように死亡フラグを立てる相手を分類する。
  

 ・「名有り連邦兵が少ないMSイグルー系(ソンネンを除く)」
 ホ、MSV、MSX系のパイロット。
 (例:ヘンメ砲術長←「リド」「バザーク」他)

 
 ・「激戦を生き残ったぽい系」及び「作中、気がついたら死んでいた系」
 ヘ、同一作品に登場する敵軍パイロット全て。及び(存在すれば)主役級MS。
 (例:シャルロッテ嬢←「エイガー」又は「マドロック」)
 (例:ユウキ←「デルタ小隊」)
 (例:ゲイリー←83連邦キャラ又は「GP01」or[GP03」)
 
 
 ・「MSV・MSX出展系」
 ト、MSV・MSX系のパイロット。
 (例:オグス←「テネス」「フランシス」他)


 ・「ハマーン様」
 チ、シャア及びシャア専用機のみ。
 


 C.キャラクターカードを新規に「所持」する時は、死亡フラグが成立する敵キャラ及びメカを明記する。

 d.死亡フラグが成立する敵キャラを含んでリンクロックで攻撃され、死亡フラグがつかない敵に撃破された場合でもユニットロストが発生する。


★5【ゲームオーバー】
 以下の状況になった時、縛りプレイを終了する。
 
 イ、手持ちのカードから、メカニック又はキャラクターのどちらかが無くなった時。※ただし、初回のみスターターの別セットに封入してあるカードを救済戦力として補充できる。
 
 ロ、[HG]連邦キャラ クリスチーナ・マッケンジーを引いた時。
 
 ハ、verが上がって新カードが追加された時。
 
 ニ、ビルダーが川崎から撤去された時。
 
 ホ、俺の人生がゲームオーバーになった時。

 

★6【その他詳細ルール】
 イ、対戦は初回のチュートリアルを除き、全て全国対戦で行う。

 ロ、コストは出来うる限りフルコストで組む。手持ちカードが少なくなった場合、コスト落しになって下の階級のプレイヤーと対戦してしまうことが考えられるが、その場合の批判や叩きは全て甘んじて受け入れる。意図した下階級狙いのコスト落しは卑劣なものであり、戦士として恥ずべき行為なのである。カードを取得した場合は速やかに現階級相応のコストでデッキを編成する。その日まで、私はビルダープレイヤーの屑である。

 ハ、MSパイロットの中でもっとも階級の高い者を隊長機とする。同階級の場合は任意のパイロットとする。

 ニ、主戦場は地球or宇宙に決める。ただしコロニー内マップはどちらにも含める。一度決めたら10戦闘こなすまで変更できない。
 
 ホ、キャラクターのレベルがMAXになった場合、そのキャラクターはその時点で「捨てる」。

 ヘ、原作を愛し、ある程度の理解に努めようとしたデッキを構築することを心がける。その証として、この縛りプレイの記録を多少の誇張や虚偽を交えながら2次創作の小説風ぽいテキストとして書いていく。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
◎ Template by hanamaru.