SPA!という人が書いているブログのようなもの。主な内容は電波ですが、RPGツクールとか、ゲームの縛りプレイ(難度的なものではなく、嗜好的なもの)とか、やりたいことを適当に垂れ流しております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【艦これ】
ニコ動で作業用BGMとして、艦これの曲を流し聴きしていたら、
なんかまたやりたくなってきたゾ
ホント、曲がいいんだよなぁ~
中断した時と同じく、ケッコンとやらは目指さず、
とりあえず改二が解放されてるのを順次やってくかー
・・・なに?
改ニするのに設計図が必要で、
設計図を手に入れるには勲章を集めなければいけないだと?
勲章はextraオペレーションをクリアしないといけないだと?!
とかなんとか言ってたら
家帰って
アイギスやって艦これやって
風呂入って寝て
朝起きて
アイギスやって艦これやって
仕事行って・・・
の繰り返しだよ!
一週間が早すぎンだよ!!
ニコ動で作業用BGMとして、艦これの曲を流し聴きしていたら、
なんかまたやりたくなってきたゾ
ホント、曲がいいんだよなぁ~
中断した時と同じく、ケッコンとやらは目指さず、
とりあえず改二が解放されてるのを順次やってくかー
・・・なに?
改ニするのに設計図が必要で、
設計図を手に入れるには勲章を集めなければいけないだと?
勲章はextraオペレーションをクリアしないといけないだと?!
とかなんとか言ってたら
家帰って
アイギスやって艦これやって
風呂入って寝て
朝起きて
アイギスやって艦これやって
仕事行って・・・
の繰り返しだよ!
一週間が早すぎンだよ!!
PR
【艦隊これくしょん】
2014/2/14「ケッコンカッコカリ」実装――。
Lv99まで育った艦娘と"婚姻"することで、
レベルキャップが150まで解放され耐久・運が上昇するなど
キャラ性能が概ね向上する。
ただし、無課金で婚姻できるのは一人まで。
それ以上婚姻キャラを増やす(重婚する)には一人につき700円必要――。
んー
「艦これ」っていうゲームが好きになって、
「せっかくだから全キャラ育てる」ってポリシーで頑張ってたワタシには、
このケッコン仕様が推奨するものとは真逆なプレイスタイルなわけでありまして。
好きな艦娘はいますけど、かといって一人を(あるいは少数精鋭を)特別扱いしたくないんですよね。
爆弾アイコン…?なんのことでしょう
だからケッコンしない
↓
嫁補正が無くて高難度のイベント海域で苦戦する
↓
もういいや
こんな未来が見えてしまった。
まぁ、もっともLv99になってるキャラは一人もいないんですけどね。
最終手段として、700円×全艦娘分出すかという話になるんですけれど。
全員が育ちきる前に、ブームが下火になってコンテンツとしての寿命が終わってしまっていたら、そもそもゲーム続ける意味もないよねー、それならここらで途中下車しようか、と、課金が絡んだ瞬間に、悲しい判断をしてしまう。
2014/2/14「ケッコンカッコカリ」実装――。
Lv99まで育った艦娘と"婚姻"することで、
レベルキャップが150まで解放され耐久・運が上昇するなど
キャラ性能が概ね向上する。
ただし、無課金で婚姻できるのは一人まで。
それ以上婚姻キャラを増やす(重婚する)には一人につき700円必要――。
んー
「艦これ」っていうゲームが好きになって、
「せっかくだから全キャラ育てる」ってポリシーで頑張ってたワタシには、
このケッコン仕様が推奨するものとは真逆なプレイスタイルなわけでありまして。
好きな艦娘はいますけど、かといって一人を(あるいは少数精鋭を)特別扱いしたくないんですよね。
爆弾アイコン…?なんのことでしょう
だからケッコンしない
↓
嫁補正が無くて高難度のイベント海域で苦戦する
↓
もういいや
こんな未来が見えてしまった。
まぁ、もっともLv99になってるキャラは一人もいないんですけどね。
最終手段として、700円×全艦娘分出すかという話になるんですけれど。
全員が育ちきる前に、ブームが下火になってコンテンツとしての寿命が終わってしまっていたら、そもそもゲーム続ける意味もないよねー、それならここらで途中下車しようか、と、課金が絡んだ瞬間に、悲しい判断をしてしまう。
夜戦BGMカッコ良すぎるでしょう・・・!
テンションあがるわぁ・・・!
【連撃orカットイン】
連撃装備のほうが有効らしいけど、カットイン攻撃のほうが演出的にはカッコイイ。
どういう組み合わせがいいのかちょっとダメージをとってみた。
場所:E-2-1マス目
対象艦:雪風Lv30~34キラキラ状態
(5戦毎に装備を変えてなるべくレベルの均一化を図ったが、あがってしまった分は無視)
陣形:複縦陣
まずは連撃装備のダメージを測る
敵艦の細かい分類は無視
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/機銃
145 miss = 145 F軽巡
3 240 = 243 F軽巡
155 236 = 391 雷巡
153 233 = 386 雷巡
148 151 = 299 軽巡
160 240 = 400 軽巡
156 150 = 306 軽巡
155 144 = 299 軽巡
177 265 = 442 駆逐
171 262 = 433 駆逐
176 268 = 444 駆逐
F軽巡に有効なダメージが通らなかったが、まぁまぁ安定か。
「3」というやたらカス当たりが気になる
おつぎはカットイン
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/61cm四連装(酸素)魚雷
主/主/魚
無 205 F軽巡
無 153 駆逐
無 155 駆逐
有 345 雷巡
有 341 雷巡
有 370 軽巡
有 353 軽巡
有 407 駆逐
有 406 駆逐
有 504 駆逐
カットイン発動無しというリスクを考えると、やっぱり連撃のほうが良さげ
■10cm連装広角砲/61cm四連装(酸素)魚雷/61cm四連装魚雷
主/魚/魚
無 134 雷巡
無 161 駆逐
有 450 雷巡
有 569 雷巡
有 435 軽巡
有 444 軽巡
有 611 駆逐
有 607 駆逐
有 603 駆逐
有 484 駆逐
一つ上の装備よりダメージは確かに出ている。バクチ好きにはいいかも
■61cm四連装(酸素)魚雷/61cm四連装魚雷/61cm四連装魚雷
魚/魚/魚
無 miss 軽巡
無 253 駆逐
有 571 雷巡
有 453 雷巡
有 583 軽巡
有 632 駆逐
有 506 駆逐
有 632 駆逐
有 501 駆逐
有 631 駆逐
有 506 駆逐
やたら駆逐にあたってしまったせいか見た目のダメージは大目
魚雷のほうがいい・・・というより小口径主砲が夜戦性能が弱いということか。
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/12.7cm連装砲
主/主/主
無 miss F軽巡
無 148 駆逐
無 146 駆逐
無 147 駆逐
有 254 F軽巡
有 270 軽巡
有 267 軽巡
有 272 軽巡
有 448 駆逐
有 294 駆逐
有 445 駆逐
カットインが出なかったのは偶然か?
どのみち発生したところでダメージはそれほど高くない
【カットイン発動率】
31/42 73%
【所感】
主砲2門積むなら連撃仕様がいいっぽい?
カットイン狙うなら魚雷を2セット以上っぽい?
どのみち幸運艦以外ではカットイン発動率が30%程度らしいので、やはり連撃安定か。
演出的・発生頻度的にはカットインのほうが強くてもいいと思うんだけどねー
主砲を2門積むより3門積むと弱くなる不思議!
火力/雷装の基本値や、火力が高い主砲が装備でき、艦種による修正値が違う重巡だとどうなるの?とか
昼戦や命中率とかもあわせるとどうなの?とか
他にもいろいろと調べてみたいところはある。
【艦これの情報】
中破進軍の是非で議論されたように、このゲームは謎が深い。
建造レシピなども、もしかしたら今出回っているものより、もっといいものが眠っているかもしれない。
そういうところに艦これは魅力があるのかも。
テンションあがるわぁ・・・!
【連撃orカットイン】
連撃装備のほうが有効らしいけど、カットイン攻撃のほうが演出的にはカッコイイ。
どういう組み合わせがいいのかちょっとダメージをとってみた。
場所:E-2-1マス目
対象艦:雪風Lv30~34キラキラ状態
(5戦毎に装備を変えてなるべくレベルの均一化を図ったが、あがってしまった分は無視)
陣形:複縦陣
まずは連撃装備のダメージを測る
敵艦の細かい分類は無視
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/機銃
145 miss = 145 F軽巡
3 240 = 243 F軽巡
155 236 = 391 雷巡
153 233 = 386 雷巡
148 151 = 299 軽巡
160 240 = 400 軽巡
156 150 = 306 軽巡
155 144 = 299 軽巡
177 265 = 442 駆逐
171 262 = 433 駆逐
176 268 = 444 駆逐
F軽巡に有効なダメージが通らなかったが、まぁまぁ安定か。
「3」というやたらカス当たりが気になる
おつぎはカットイン
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/61cm四連装(酸素)魚雷
主/主/魚
無 205 F軽巡
無 153 駆逐
無 155 駆逐
有 345 雷巡
有 341 雷巡
有 370 軽巡
有 353 軽巡
有 407 駆逐
有 406 駆逐
有 504 駆逐
カットイン発動無しというリスクを考えると、やっぱり連撃のほうが良さげ
■10cm連装広角砲/61cm四連装(酸素)魚雷/61cm四連装魚雷
主/魚/魚
無 134 雷巡
無 161 駆逐
有 450 雷巡
有 569 雷巡
有 435 軽巡
有 444 軽巡
有 611 駆逐
有 607 駆逐
有 603 駆逐
有 484 駆逐
一つ上の装備よりダメージは確かに出ている。バクチ好きにはいいかも
■61cm四連装(酸素)魚雷/61cm四連装魚雷/61cm四連装魚雷
魚/魚/魚
無 miss 軽巡
無 253 駆逐
有 571 雷巡
有 453 雷巡
有 583 軽巡
有 632 駆逐
有 506 駆逐
有 632 駆逐
有 501 駆逐
有 631 駆逐
有 506 駆逐
やたら駆逐にあたってしまったせいか見た目のダメージは大目
魚雷のほうがいい・・・というより小口径主砲が夜戦性能が弱いということか。
■10cm連装広角砲/12.7cm連装砲/12.7cm連装砲
主/主/主
無 miss F軽巡
無 148 駆逐
無 146 駆逐
無 147 駆逐
有 254 F軽巡
有 270 軽巡
有 267 軽巡
有 272 軽巡
有 448 駆逐
有 294 駆逐
有 445 駆逐
カットインが出なかったのは偶然か?
どのみち発生したところでダメージはそれほど高くない
【カットイン発動率】
31/42 73%
【所感】
主砲2門積むなら連撃仕様がいいっぽい?
カットイン狙うなら魚雷を2セット以上っぽい?
どのみち幸運艦以外ではカットイン発動率が30%程度らしいので、やはり連撃安定か。
演出的・発生頻度的にはカットインのほうが強くてもいいと思うんだけどねー
主砲を2門積むより3門積むと弱くなる不思議!
火力/雷装の基本値や、火力が高い主砲が装備でき、艦種による修正値が違う重巡だとどうなるの?とか
昼戦や命中率とかもあわせるとどうなの?とか
他にもいろいろと調べてみたいところはある。
【艦これの情報】
中破進軍の是非で議論されたように、このゲームは謎が深い。
建造レシピなども、もしかしたら今出回っているものより、もっといいものが眠っているかもしれない。
そういうところに艦これは魅力があるのかも。
【艦これ・アイアンボトムサウンドイベント】
E-3をクリア。
所要時間は1時間半ほど。
出撃回数は10回ほど?
使用資源は2000~3000程度、バケツは10個くらい使用
艦隊構成は
雷巡(又は夕立) Lv60
航空戦艦 Lv75~50
戦艦 Lv70~45
重巡 Lv45~40
正規空母 Lv75~60
正規空母 Lv75~60
航空戦艦を入れておくと良いルートになるらしいけど
あまり戦艦を多く入れてしまうとハズレルートになるらしい
艦種ほぼこれで固定し、キラキラが消えたり、ダメージがかさんだら別の艦娘に入れ替え
これでルートハズレなし、一度だけ重巡が道中大破して撤退した以外は2or3戦でボス到達
支援艦隊は途中からフル活用
構成は
駆逐×2 軽空×2
これでボーキ消費なしバージョンの支援が入る
事前に敵駆逐を散らすことで「びっぐせぶん」さんの砲撃が駆逐に飛ぶ現象を回避する
次はE-4ことアイアンボトムサウンドに挑むわけですが
キーとなるのは金剛四姉妹と三式弾
三式弾は三個あるけど金剛型は
金剛がLv67なのを除いて40台後半なので若干厳しいか
決戦は来週末。
E-3をクリア。
所要時間は1時間半ほど。
出撃回数は10回ほど?
使用資源は2000~3000程度、バケツは10個くらい使用
艦隊構成は
雷巡(又は夕立) Lv60
航空戦艦 Lv75~50
戦艦 Lv70~45
重巡 Lv45~40
正規空母 Lv75~60
正規空母 Lv75~60
航空戦艦を入れておくと良いルートになるらしいけど
あまり戦艦を多く入れてしまうとハズレルートになるらしい
艦種ほぼこれで固定し、キラキラが消えたり、ダメージがかさんだら別の艦娘に入れ替え
これでルートハズレなし、一度だけ重巡が道中大破して撤退した以外は2or3戦でボス到達
支援艦隊は途中からフル活用
構成は
駆逐×2 軽空×2
これでボーキ消費なしバージョンの支援が入る
事前に敵駆逐を散らすことで「びっぐせぶん」さんの砲撃が駆逐に飛ぶ現象を回避する
次はE-4ことアイアンボトムサウンドに挑むわけですが
キーとなるのは金剛四姉妹と三式弾
三式弾は三個あるけど金剛型は
金剛がLv67なのを除いて40台後半なので若干厳しいか
決戦は来週末。
【艦これ】
呉鎮守府に着任してはや三ヶ月。
最初は各所で話題になっているから
冷やかし半分で遊んでやろうと思っていたら、このザマである。
全員育てるのでちょうど40Lvでカットしたら
那珂ちゃんが一番最後に来てしまったのでファンやめます
ゲーム個別としてみたらものっそい単調だけど、
2chとかのまとめサイトとか
pixivで艦娘のイラスト巡りとか
史実調べにwikiとか見始めるともう休日が悲惨なことになる。
【テーブル?】
どうにも提督(プレイヤーのこと)によって、入手しにくい艦娘がいるようだ。
ユーザIDによって出現テーブルが割り当てられているという噂も、あながち嘘ではないように思える。
まぁ、ちょっとプレイしてて感じたことは、
一度手に入れた艦娘はその後のプレイで手に入りやすい
言い換えると
最初の一枚目を入手する際に、確率が抑えられている
そんな気がしてならない。
いわゆるレア艦娘のうち
長門3枚目、雪風3枚目を拾ったけど
長門は戦艦レシピ一発目で引き当てた後、4-4攻略中にボスドロップでまさかの2連荘、
雪風は4-2ボスドロップで3日間で3枚のペース
でも陸奥も衣笠も瑞鳳も一向に出やしねぇの
俺がかかった初期の「艦娘出ない病」っていったら夜戦バカ川内なんだけど、
これも1枚手に入ったらその日のうちにもう1枚ってな感じで。
意外なことに、ちとちよもその類だった。
いわゆる物欲センサーっていうものが、ホントに裏で実装されてるんじゃねぇかと
俺のセンサーが感知しておるわけです。
ふとタイトルを見ると「艦隊これくしょん」。
艦隊をコレクションするゲームなのだから
簡単にコレクションさせないように裏で色々と仕込んでいても
別になんら問題はないわけで、
そもそも艦娘の入手方法に直接の課金要素がない(ソシャゲの有料ガチャでやったら訴えられてもおかしくない)んだから
これはこれでうまいやり方なのだろう。
【駆逐艦のお気に入り】
■陽炎型駆逐艦二番艦 「不知火」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shiranuhi.jpg
間違えた。
私はMでは無いという前提で…。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3381966
怖い。この子怖い。まじで怖いよ。マジ怖い。
不知火ヤバイ。
まず声。
建造時や、普段のセリフに限れば、マジメで仕事のできる堅物委員長っぽい。
でも、秘書官にしてうっかりクリックした時のセリフ。
「何でしょうか?不知火に落ち度でも?」
このセリフ怖い。天竜ちゃんよりずっと怖い。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3477531
駆逐艦のクセに。
戦闘中も静かなトーンで「沈めッ…!」とか物騒なことを言う。
怖い。
で、戦闘で中破させる。
普通の艦娘なら「イヤーン」「見ないでー」な感じな絵になるの。
でも、この子の場合、笑うの。
服がはだけているのに。笑ってるの。
いや、「嗤う」という表現のほうがしっくりくるかも。
この子は間違いなくドS。
駆逐艦のクセに。
スパッツ可愛い。
ピンク髪可愛い。
白手袋を、絶対キュッってやってそう。キュキュッて。可愛い。
出撃のとき、「水雷戦隊、出撃します!」のセリフは「水雷センター」って聞こえるけど可愛い。
あ、那珂ちゃんは座っててください
一部の提督の間では不知火を「ぬいぬい」と称しているようだ。
ぬいぬい可愛い。
そんなぬいぬいをツンデレキャラとして愛でる流れも散見されますが、
陸軍としてはそれらの提案に反対であり
今後、親愛度システム的なものが実装されたとしても、
不知火には是非ツンツンドSキャラ方面を推し進めていって欲しいものです。
もしくは、こう。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39162552
呉鎮守府に着任してはや三ヶ月。
最初は各所で話題になっているから
冷やかし半分で遊んでやろうと思っていたら、このザマである。
全員育てるのでちょうど40Lvでカットしたら
那珂ちゃんが一番最後に来てしまったのでファンやめます
ゲーム個別としてみたらものっそい単調だけど、
2chとかのまとめサイトとか
pixivで艦娘のイラスト巡りとか
史実調べにwikiとか見始めるともう休日が悲惨なことになる。
【テーブル?】
どうにも提督(プレイヤーのこと)によって、入手しにくい艦娘がいるようだ。
ユーザIDによって出現テーブルが割り当てられているという噂も、あながち嘘ではないように思える。
まぁ、ちょっとプレイしてて感じたことは、
一度手に入れた艦娘はその後のプレイで手に入りやすい
言い換えると
最初の一枚目を入手する際に、確率が抑えられている
そんな気がしてならない。
いわゆるレア艦娘のうち
長門3枚目、雪風3枚目を拾ったけど
長門は戦艦レシピ一発目で引き当てた後、4-4攻略中にボスドロップでまさかの2連荘、
雪風は4-2ボスドロップで3日間で3枚のペース
でも陸奥も衣笠も瑞鳳も一向に出やしねぇの
俺がかかった初期の「艦娘出ない病」っていったら夜戦バカ川内なんだけど、
これも1枚手に入ったらその日のうちにもう1枚ってな感じで。
意外なことに、ちとちよもその類だった。
いわゆる物欲センサーっていうものが、ホントに裏で実装されてるんじゃねぇかと
俺のセンサーが感知しておるわけです。
ふとタイトルを見ると「艦隊これくしょん」。
艦隊をコレクションするゲームなのだから
簡単にコレクションさせないように裏で色々と仕込んでいても
別になんら問題はないわけで、
そもそも艦娘の入手方法に直接の課金要素がない(ソシャゲの有料ガチャでやったら訴えられてもおかしくない)んだから
これはこれでうまいやり方なのだろう。
【駆逐艦のお気に入り】
■陽炎型駆逐艦二番艦 「不知火」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shiranuhi.jpg
間違えた。
私はMでは無いという前提で…。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3381966
怖い。この子怖い。まじで怖いよ。マジ怖い。
不知火ヤバイ。
まず声。
建造時や、普段のセリフに限れば、マジメで仕事のできる堅物委員長っぽい。
でも、秘書官にしてうっかりクリックした時のセリフ。
「何でしょうか?不知火に落ち度でも?」
このセリフ怖い。天竜ちゃんよりずっと怖い。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3477531
駆逐艦のクセに。
戦闘中も静かなトーンで「沈めッ…!」とか物騒なことを言う。
怖い。
で、戦闘で中破させる。
普通の艦娘なら「イヤーン」「見ないでー」な感じな絵になるの。
でも、この子の場合、笑うの。
服がはだけているのに。笑ってるの。
いや、「嗤う」という表現のほうがしっくりくるかも。
この子は間違いなくドS。
駆逐艦のクセに。
スパッツ可愛い。
ピンク髪可愛い。
白手袋を、絶対キュッってやってそう。キュキュッて。可愛い。
出撃のとき、「水雷戦隊、出撃します!」のセリフは「水雷センター」って聞こえるけど可愛い。
あ、那珂ちゃんは座っててください
一部の提督の間では不知火を「ぬいぬい」と称しているようだ。
ぬいぬい可愛い。
そんなぬいぬいをツンデレキャラとして愛でる流れも散見されますが、
陸軍としてはそれらの提案に反対であり
今後、親愛度システム的なものが実装されたとしても、
不知火には是非ツンツンドSキャラ方面を推し進めていって欲しいものです。
もしくは、こう。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39162552
最新コメント
(07/02)
(07/01)
(06/20)
(11/07)
(11/03)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析